人事制度
中小零細企業における人事部機能保持の費用対効果。「お試し人事課長」サービスのご案内
2022年2月14日
数社の人事機能整備・立て直しに携わる中で見えてきた人事機能の現実的な持ち方 年度末も近づき、最近は就業規則変更に係る支援に関する受注・ご相談の機会が多くございます。中小零細企業の場合、就業規則を作成してから、10年近く修 […]
理想の人事評価制度構築と外部ベンダーの活用(成功報酬型のコンサルとのコミットメント)
2022年1月5日
奥が深く、俯瞰が重要な人事制度を外部有識者を上手に活用しながら設計・定着するコツ 明けましておめでとうございます。2022年の干支は「壬寅(みずのえ・とら)」で、「新たに立ち上がること」や「成長すること」に縁起が良いよう […]
ワタミ問題から見えてくるジレンマ(労働時間は世代間の考え方のギャップの相互理解が必須)
2021年11月24日
難易度を増す労務管理と企業経営のバランス感覚 以前、ブラック企業大賞という不名誉な称号を与えられたワタミの執行役員が次のような発言をして物議を醸しているようです。 「残業に関してはですね、会社の考え方として、残業は必要に […]
リモートワークで生じる仕事のデキる・デキないの格差
2021年11月5日
リモートワークで悩ましい社員育成 皆さんの職場ではリモートワークの導入は進んでいますか? 職種や社風によって、このあたりのスタンスは異なりますが、新型コロナウイルスのもたらした日本社会での変化の一つが「リモートワークの普 […]
「45歳定年!?」個人・会社で生き延びていく対策を考える
2021年10月25日
45歳定年に向き合い、自分自身・家族や自社を守るために必要なこと 先日、経済同友会のセミナーで、サントリーの新浪社長が発した「45歳定年」が物議を醸しました。「45歳定年」という言葉が、早期退職やリストラを惹起させてしま […]